競馬初心者さんへ

近年競馬場には若い女性や若いカップルの方を多数見受けます。
一昔前では見かけなかった光景です。
これから競馬をやってみたいけど教えてくれる人がいない、馬券の予想は難しそうという方に競馬の基本や賢い馬券の買い方についてわかりやすく説明していきたいと思います。
馬券の種類

馬券名 | 馬券の説明 |
単勝 | 【単勝はもっともシンプルンな馬券です。】1着になる馬を予想して買います。馬番号で指定。 |
複勝 | 【3着までに入る馬を当てる馬券。】出走する馬が7頭以下の場合は、2着までが的中となります。馬番号で指定。 |
応援馬券 | 【1頭の馬の単勝と複勝を同時に購入できる馬券。】応援馬券は、1頭の馬の単勝と複勝が1枚の投票券になっている馬券です。好きな馬を応援するという意味を込めて、馬番号及び馬名の上にがんばれ!という文字が印字されています。 |
枠連 | 【1着と2着になる馬の枠番号の組合せを当てる馬券】枠連は組合せとして当たっていればOK。1着と2着の着順は関係ありません。出走する馬が9頭以上の場合に発売されます。発売開始時に8頭以下になった場合でも、同じ枠に2頭以上が出走するときは、枠連が発売されます。 |
馬連 | 【1着と2着になる馬の番号の組合せを当てる馬券】馬連は組合せとして当たっていればOK。1着・2着の着順は関係ありません。出走する馬が3頭以上の場合に発売されます。 |
馬単 | 【1着と2着になる馬の馬番号を着順通りに当てる馬券】馬単は着順通り当てないと的中になりません。出走する馬が3頭以上の場合に発売されます。 |
ワイド | 【3着までに入る2頭の組合せを馬番号で当てる馬券】ワイドは組合せとして当たっていればOK.1着・2着・3着の着順は関係ありません。出走する馬が4頭以上の場合発売されます。3着が同着の場合は、3着・3着の組合せは不的中になります。 |
3連複 | 【1着・2着・3着となる馬の組合せを馬番号で当てる馬券】3連複は組合せとして当たっていればOK。1着・2着・3着の着順は関係ありません。 |
3連単 | 【1着・2着・3着となる馬の馬番号を着順通りに当てる馬券。】3連単は着順通りに当てないと的中にならないので難易度は高いですが、配当は高くなりやすい。出走する馬が4頭以上の場合に発売されます。 |
日本で開催される競馬は、中央競馬と地方競馬があります。
今回は日本中央競馬会(JRA)所有の競馬場を紹介します。
JRAの競馬場は全国に10ヶ所あります。
札幌競馬場 | 北海道札幌市 | 東京競馬場 | 東京都府中市 |
函館競馬場 | 北海道函館市 | 中京競馬場 | 愛知県豊明市 |
福島競馬場 | 福島県福島市 | 京都競馬場 | 京都府京都市 |
新潟競馬場 | 新潟県新潟市 | 阪神競馬場 | 兵庫県宝塚市 |
中山競馬場 | 千葉県船橋市 | 小倉競馬場 | 福岡県北九州市 |
各競馬場で開催時期が異なります。
開催日の第1レースは午前10時発走最終レースは午後4時頃に終了します。
概ね1日12レース行われ大体30分間隔で発走します。
競馬場に行かれたらまず一度パドックに行ってください、馬が出走する前に姿を見せます、ゆっくりと歩いて観客に今日の状態をアピールします。
馬には短距離、中距離、長距離に向いた馬がいます。
競馬の専門誌やスポーツ新聞の前走欄の距離・着順等を参考に実物の馬を見て判断します。
何度か競馬場に行かれて馬を見ているとわかってくると思います。
馬券の買い方
最初は、馬券を買わずに見ているだけでも楽しいと思いますが、馬券を買って見た方が一層楽しいと思うので買い方を書きます。
競馬場には自動発売機があり、現金で購入できます。マークカードに自分が予想する枠番・馬番をマークし券売機に入れると馬券を購入できます。(前に書いた馬券の種類を考えて購入してください。)
的中馬券の払い戻し方
自分が購入した馬券が的中していたら、自動払戻機で換金。機械の前に立つと音声で案内してくれます。
自動払戻機での払い戻しは100万円未満です。
100万円以上は、窓口で換金してくれます。
初心者の馬券の買い方
先ほど、馬券の種類を説明しましたが、馬券を購入する以上的中させたいと思うのはあたりまえです。
当てやすいのは、単勝ですが、高い配当は望めません。ワイドという馬券は、比較的当たりやすい馬券です。
ワイド馬券は1着・3着でも2着・3着でも的中ですから馬連よりも当てやすいということになります。
ワイド馬券は、馬連より3倍当てやすい馬券です。
その分、配当は下がりますが。最初から何も当たらないより、当たる方が競馬も面白くなると思います。
最後に
1頭のサラブレッドに魅せられて競馬をやってきました。
ディープインパクトという馬です。
武 豊という騎手と絶妙なコンビで、最終コーナーを回つたところで、他の馬をごぼう抜きにして1着でゴールする。
無敗の三冠馬です。たしか、缶ビールのラベルにもなっていたと思います。
みなさんも好きな馬を見つけて競馬を楽しんでください。
Leave a Comment