• ホーム
  • 最新ニュース
  • セリーグの戦力予想まとめ【2020】
    • 甲子園の名試合5選
    • 野球のグローブ
    • 野球のバット
    • 野球練習着
  • 中日ドラゴンズ
    • 読売ジャイアンツ
    • 福岡ソフトバンクホークス
    • オリックスバファローズ
    • 千葉ロッテマリーンズ
  • オンラインバカラ
    • パイザカジノ
    • バカラ
  • รีวิวสล็อตคาสิโน
    • การนับแต้มไพ่บาคาร่า
    • แบล็คแจ็คสำหรับผู้เริ่มต้น: ค้นหาเกมที่เหมาะสมได้ที่ SA Game1688
    • ทำไมคุณควรเล่นบาคาร่าออนไลน์ฟรี ที่ Gclub Casino Online?

asaokaclinic.jp

  • ホーム
  • 最新ニュース
  • セリーグの戦力予想まとめ【2020】
    • 甲子園の名試合5選
    • 野球のグローブ
    • 野球のバット
    • 野球練習着
  • 中日ドラゴンズ
    • 読売ジャイアンツ
    • 福岡ソフトバンクホークス
    • オリックスバファローズ
    • 千葉ロッテマリーンズ
  • オンラインバカラ
    • パイザカジノ
    • バカラ
  • รีวิวสล็อตคาสิโน
    • การนับแต้มไพ่บาคาร่า
    • แบล็คแจ็คสำหรับผู้เริ่มต้น: ค้นหาเกมที่เหมาะสมได้ที่ SA Game1688
    • ทำไมคุณควรเล่นบาคาร่าออนไลน์ฟรี ที่ Gclub Casino Online?
Keiba
競馬 August 17, 2020

ホープフルステークスの歩み・歴代優勝馬・歴史・コース情報

ホープフルステークスの歴史

Keiba

*1984年 3歳牝馬限定の重賞(GⅢ)レース【ラジオたんぱ杯3歳牝馬ステークス】の名で創設。12月9日、阪神競馬場の芝1600mで開催。

*1991年 競走条件を3歳牡馬・せん馬に変更。レース名を【ラジオたんぱ杯3歳ステークス】に変更。距離を2000mに変更。

*1996年 地方競馬所属馬も出走可能。

*2000年 競走条件を3歳に変更。

*2001年 馬齢表記を国際基準へ変更により、2歳に競走条件を変更。レース名を【ラジオたんぱ杯2歳ステークス】に変更。

*2002年 地方競馬所属馬の出走枠が3頭に拡大。

*2006年 レース名を【ラジオNIKKEI杯2歳ステークス】に変更。

*2010年 国際指定競走に指定され、外国調教馬が出走可能。

*2014年 レース名【ホープフルステークス】に変更。中山競馬場に変更。GⅡに昇格。*2017年 GⅠに昇格。 

ホープフルステークスのコース紹介

keiba

中山競馬場の内回りコースを使用。

正面スタンド前の直線右端が、スタート地点でコースを1周強走ります。最初の1コーナーまでの距離は、約405m(Aコース)、直線は310mでゴール前(残り180m~70m)に高低差2.2m(勾配2.24%)の急坂が待ち構えています。

スタート直後とゴール前で二度急坂を走るので、馬の忍耐力・スタミナが要求されるコースです。

直線距離高低差コース1周距離幅員
         310m        5.3mA1667.1m20~32m
B1686m17~29m
C1704.3m14~26m

賞金

1着 7000万円、2着 2800万円、3着 1800万円、4着 1100万円

5着 700万円

ホープフルステークスの歴代優勝馬

レースレコード 第34回 タイムフライヤー C.デムーロ騎手 タイム 2:01.4

回数年月日競馬場距離優勝馬性齢所属タイム騎手
第1回1984年12月9日阪神1600mニホンピロビッキー牝2JRA1:35.9河内洋
第2回1985年12月8日阪神1600mダイナカンパリー牝2JRA1:37.1樋口弘
第3回1986年12月7日阪神1600mドウカンジョー牝2JRA1:35.5田島信行
第4回1987年12月13日阪神1600mプリンセススキー牝2JRA1:36.6田島良保
第5回1988年12月11日阪神1600mタニノターゲット牝2JRA1:36.1小島貞博
第6回1989年12月10日阪神1600mレガシーワイス牝2JRA1:35.8武豊
第7回1990年12月22日京都1600mイソノルーブル牝2JRA1:35.0五十嵐忠男
第8回1991年12月21日阪神2000mノーザンコンダクト牡2JRA2:05.9藤田伸二
第9回1992年12月26日阪神2000mナリタタイシン牡2JRA2:05.8清水英次
第10回1993年12月25日阪神2000mナムラコクオー牡2JRA2:05.7上村洋行
第11回1994年12月24日阪神2000mタヤスツヨシ牡2JRA2:03.4小島貞博
第12回1995年12月23日阪神2000mロイヤルタッチ牡2JRA2:02.7O.ペリエ
第13回1996年12月21日阪神2000mメジロブライト牡2JRA2:03.1松永幹夫
第14回1997年12月20日阪神2000mロードアックス牡2JRA2:03.8岡部幸雄
第15回1998年12月26日阪神2000mアドマイヤベガ牡2JRA2:04.1武豊
第16回1999年12月25日阪神2000mラガーレグルス牡2JRA2:03.7佐藤哲三
第17回2000年12月23日阪神2000mアグネスタキオン牡2JRA2:00.8河内洋
第18回2001年12月22日阪神2000mメガスターダム牡2JRA2:03.4渡辺薫彦
第19回2002年12月21日阪神2000mザッツザプレンティ牡2JRA2:04.5河内洋
第20回2003年12月27日阪神2000mコスモバルク牡2北海道2:01.6五十嵐冬樹
第21回2004年12月25日阪神2000mヴァーミリアン牡2JRA2:03.5武豊
第22回2005年12月24日阪神2000mサクラメガワンダー牡2JRA2:01.9安藤勝己
第23回2006年12月23日阪神2000mフサイチホウオー牡2JRA2:02.1安藤勝己
第24回2007年12月22日阪神2000mサブジェクト牡2JRA2:07.0O.ペリエ
第25回2008年12月27日阪神2000mロジユニヴァース牡2JRA2:01.7横山典弘
第26回2009年12月26日阪神2000mヴィクトワールピサ牡2JRA2:01.3武豊
第27回2010年12月25日阪神2000mダノンバラード牡2JRA2:02.2武豊
第28回2011年12月24日阪神2000mアダムスピーク牡2JRA2:02.4C.ルメール
第29回2012年12月22日阪神2000mエピファネイア牡2JRA2:05.4福永祐一
第30回2013年12月21日阪神2000mワンアンドオンリー牡2JRA2:04.3C.ルメール
第31回2014年12月28日中山2000mシャイニングレイ牡2JRA2:01.9川田将雅
第32回2015年12月27日中山2000mハートレー牡2JRA2:01.8H.ボウマン
第33回2016年12月25日中山2000mレイデオロ牡2JRA2:01.3C.ルメール
第34回2017年12月28日中山2000mタイムフライヤー牡2JRA2:01.4C.デムーロ
第35回2018年12月28日中山2000mサートゥルナーリア牡2JRA2:01.6M.デムーロ
第36回2019年12月28日中山2000mコントレイル牡2JRA2:01.4福永祐一

Post navigation

朝日杯フューチュリティステークスの歩み・歴代優勝馬・コース情報・歴史
競馬初心者さんへ1から始める競馬【競馬のルール・馬券の買い方】

Related Posts

  • フェブラリーステークス

    競馬|フェブラリーステークスの歴代優勝馬と歴史に迫ります

    January 11, 2021
  • Tokyo shinbun hai

    東京新聞杯の歴代優勝馬|東京新聞杯の競馬レースとは

    December 26, 2020
  • Keiba

    サウジアラビアロイヤルカップ|1600mを制した歴代優勝馬たち

    December 07, 2020

Leave a Comment

Cancel reply

最近の投稿

  • แบล็คแจ็คสำหรับผู้เริ่มต้น: ค้นหาเกมที่เหมาะสมได้ที่ SA Game1688
  • ทำไมคุณควรเล่นบาคาร่าออนไลน์ฟรี ที่ Gclub Casino Online?
  • 競馬|フェブラリーステークスの歴代優勝馬と歴史に迫ります
  • 東京新聞杯の歴代優勝馬|東京新聞杯の競馬レースとは
  • サウジアラビアロイヤルカップ|1600mを制した歴代優勝馬たち
Copyright © asaokaclinic.jp | All Rights Reserved 2020.