• ホーム
  • 最新ニュース
  • セリーグの戦力予想まとめ【2020】
    • 甲子園の名試合5選
    • 野球のグローブ
    • 野球のバット
    • 野球練習着
  • 中日ドラゴンズ
    • 読売ジャイアンツ
    • 福岡ソフトバンクホークス
    • オリックスバファローズ
    • 千葉ロッテマリーンズ
  • オンラインバカラ
    • パイザカジノ
    • バカラ
  • รีวิวสล็อตคาสิโน
    • การนับแต้มไพ่บาคาร่า
    • แบล็คแจ็คสำหรับผู้เริ่มต้น: ค้นหาเกมที่เหมาะสมได้ที่ SA Game1688
    • ทำไมคุณควรเล่นบาคาร่าออนไลน์ฟรี ที่ Gclub Casino Online?

asaokaclinic.jp

  • ホーム
  • 最新ニュース
  • セリーグの戦力予想まとめ【2020】
    • 甲子園の名試合5選
    • 野球のグローブ
    • 野球のバット
    • 野球練習着
  • 中日ドラゴンズ
    • 読売ジャイアンツ
    • 福岡ソフトバンクホークス
    • オリックスバファローズ
    • 千葉ロッテマリーンズ
  • オンラインバカラ
    • パイザカジノ
    • バカラ
  • รีวิวสล็อตคาสิโน
    • การนับแต้มไพ่บาคาร่า
    • แบล็คแจ็คสำหรับผู้เริ่มต้น: ค้นหาเกมที่เหมาะสมได้ที่ SA Game1688
    • ทำไมคุณควรเล่นบาคาร่าออนไลน์ฟรี ที่ Gclub Casino Online?
Keiba
競馬 August 10, 2020

朝日杯フューチュリティステークスの歩み・歴代優勝馬・コース情報・歴史

朝日杯フューチュリティステークスの歴史

Keiba

*1949年 3歳馬限定レース【朝日盃3歳ステークス】の名で中山競馬場の芝1100mで開催。

*1953年 騎手の谷岡敏行が第5回朝日盃3歳ステークスレース中に第3コーナーで落馬し頭蓋骨骨折で死亡。

*1959年 レースの距離を1200mに変更。

*1962年 レースの距離を1600mに変更。

*1970年 レース名を朝日杯3歳ステークスに変更。

*1971年 混合競走に指定され外国産馬が出走可能。

*1984年 グレード制施行によりGⅠに格付。

*1995年 地方競馬所属馬が出走可能。

*2001年 馬齢表示を国際基準へ変更したため2歳牡馬・せん馬に変更。レース名を

朝日杯フューチュリティステークスに変更。

*2004年 競走条件を2歳牡馬・牝馬に変更。

*2010年 国際競争に指定され外国調教馬が出走可能。

*2014年 開催競馬場を中山競馬場から阪神競馬場に変更。

朝日杯フューチュリティステークスの賞金

1着 7000万円

2着 2800万円

3着 1800万円

4着 1100万円

5着 700万円

2020年朝日杯フューチュリティステークス開催日

2020年12月20日(日曜日)

朝日杯フューチュリティステークスコース紹介

阪神競馬場の外回りコースを使用します。

向正面の中間やや左からのスタートで、3コーナーまでの距離は444m。

コーナーのカーブは、非常にゆったりとしており、緩やかな下り坂。最後の直線は473.6m(コースA)で、残り200m~80mの間に高低差1.8m【勾配1.5%】の急坂が設けてあります。

内回りに比べればペースは落ち着きやすく、瞬発力勝負になりやすい。

芝コース

コース1周距離幅員直線距離高低差
A2089m24~29m473.6m2.4m
B2113.2m20~25m476.3m2.4m

朝日杯フューチュリティステークスの歴代優勝馬

【レースレコード 第71回サリオス R.ムーア騎手 1:33.0】

Keiba
回数施行日競馬場距離優勝馬性齢タイム優勝騎手
第1回1949年12月3日中山1100mアヅマホマレ牡21:07 3/5八木沢勝美
第2回1950年12月10日中山1100mトキノミノル牡21:06 3/5岩下密政
第3回1951年12月9日中山1100mタカハタ牝21:06 1/5八木沢勝美
第4回1952年12月21日中山1100mサンゲツ牝21:07 0/5古山良司
第5回1953年12月13日中山1100mタカオー牡21:07 4/5高橋英夫
第6回1954年12月12日中山1100mメイヂヒカリ牡21:07 3/5蛯名武五郎
第7回1955年12月11日中山1100mキタノオー牡21:05 4/5勝尾竹男
第8回1956年12月23日中山1100mキタノヒカリ牝21:06 2/5勝尾竹男
第9回1957年12月15日中山1100mカツラシユウホウ牡21:09 0/5蛯名武五郎
第10回1958年12月14日中山1100mウネビヒカリ牡21:07 0/5野平祐二
第11回1959年12月13日中山1200mマツカゼオー牡21:12.3蛯名武五郎
第12回1960年12月11日中山1200mハクシヨウ牡21:11.2保田隆芳
第13回1961年12月17日中山1200mカネツセーキ牡21:10.9伊藤竹男
第14回1962年12月16日中山1600mグレートヨルカ牡21:38.7保田隆芳
第15回1963年12月15日中山1600mウメノチカラ牡21:38.9古賀一隆
第16回1964年12月20日中山1600mリユウゲキ牡21:38.8油木宣夫
第17回1965年12月19日中山1600mメジロボサツ牝21:39.5矢野一博
第18回1966年12月18日中山1600mモンタサン牡21:37.4油木宣夫
第19回1967年12月17日中山1600mタケシバオー牡21:38.4中野渡清一
第20回1968年12月15日中山1600mミノル牡21:40.8保田隆芳
第21回1969年12月14日中山1600mアローエクスプレス牡21:36.2加賀武見
第22回1970年12月13日中山1600mオンワードガイ牡21:39.8蓑田早人
第23回1971年12月12日中山1600mトクザクラ牝21:36.2田村正光
第24回1972年12月10日中山1600mレッドイーグル牡21:38.3岡部幸雄
第25回1973年12月9日中山1600mミホランザン牡21:35.5柴田政人
第26回1974年12月8日中山1600mマツフジエース牝21:37.1増田久
第27回1975年12月7日中山1600mボールドシンボリ牡21:38.6柴田政人
第28回1976年12月12日中山1600mマルゼンスキー牡21:34.4中野渡清一
第29回1977年12月11日中山1600mギャラントダンサー牡21:35.7吉永正人
第30回1978年12月10日中山1600mビンゴガルー牡21:36.0嶋田功
第31回1979年12月9日中山1600mリンドタイヨー牡21:36.7横山富雄
第32回1980年12月7日中山1600mテンモン牝21:35.5嶋田功
第33回1981年12月6日中山1600mホクトフラッグ牡21:35.3柴田政人
第34回1982年12月12日中山1600mニシノスキー牡21:35.8安田富男
第35回1983年12月11日中山1600mハーディービジョン牡21:36.3的場均
第36回1984年12月16日中山1600mスクラムダイナ牡21:35.0柴田政人
第37回1985年12月15日中山1600mダイシンフブキ牡21:35.4菅原泰夫
第38回1986年12月14日中山1600mメリーナイス牡21:35.6根本康広
第39回1987年12月20日中山1600mサクラチヨノオー牡21:35.6小島太
第40回1988年12月18日中山1600mサクラホクトオー牡21:35.5小島太
第41回1989年12月17日中山1600mアイネスフウジン牡21:34.4中野栄治
第42回1990年12月9日中山1600mリンドシェーバー牡21:34.0的場均
第43回1991年12月8日中山1600mミホノブルボン牡21:34.5小島貞博
第44回1992年12月13日中山1600mエルウェーウィン牡21:35.5南井克巳
第45回1993年12月12日中山1600mナリタブライアン牡21:34.4南井克巳
第46回1994年12月11日中山1600mフジキセキ牡21:34.7角田晃一
第47回1995年12月10日中山1600mバブルガムフェロー牡21:34.2岡部幸雄
第48回1996年12月8日中山1600mマイネルマックス牡21:36.3佐藤哲三
第49回1997年12月7日中山1600mグラスワンダー牡21:33.6的場均
第50回1998年12月13日中山1600mアドマイヤコジーン牡21:35.3M.ロバーツ
第51回1999年12月12日中山1600mエイシンプレストン牡21:34.7福永祐一
第52回2000年12月10日中山1600mメジロベイリー牡21:34.5横山典弘
第53回2001年12月9日中山1600mアドマイヤドン牡21:33.8藤田伸二
第54回2002年12月8日中山1600mエイシンチャンプ牡21:33.5福永祐一
第55回2003年12月14日中山1600mコスモサンビーム牡21:33.7D.バルジュー
第56回2004年12月12日中山1600mマイネルレコルト牡21:33.4後藤浩輝
第57回2005年12月11日中山1600mフサイチリシャール牡21:33.7福永祐一
第58回2006年12月10日中山1600mドリームジャーニー牡21:34.4蛯名正義
第59回2007年12月9日中山1600mゴスホークケン牡21:33.5勝浦正樹
第60回2008年12月21日中山1600mセイウンワンダー牡21:35.1岩田康誠
第61回2009年12月20日中山1600mローズキングダム牡21:34.0小牧太
第62回2010年12月19日中山1600mグランプリボス牡21:33.9M.デムーロ
第63回2011年12月18日中山1600mアルフレード牡21:33.4C.ウィリアムズ
第64回2012年12月16日中山1600mロゴタイプ牡21:33.4M.デムーロ
第65回2013年12月15日中山1600mアジアエクスプレス牡21:34.7R.ムーア
第66回2014年12月21日阪神1600mダノンプラチナ牡21:35.9蛯名正義
第67回2015年12月20日阪神1600mリオンディーズ牡21:34.4M.デムーロ
第68回2016年12月18日阪神1600mサトノアレス牡21:35.4四位洋文
第69回2017年12月17日阪神1600mダノンプレミアム牡21:33.3川田将雅
第70回2018年12月16日阪神1600mアドマイヤマーズ牡21:33.9M.デムーロ
第71回2019年12月15日阪神1600mサリオス牡21:33.0R.ムーア

Post navigation

チャンピオンズカップの歩み・歴代優勝馬・歴史・コース情報
ホープフルステークスの歩み・歴代優勝馬・歴史・コース情報

Related Posts

  • フェブラリーステークス

    競馬|フェブラリーステークスの歴代優勝馬と歴史に迫ります

    January 11, 2021
  • Tokyo shinbun hai

    東京新聞杯の歴代優勝馬|東京新聞杯の競馬レースとは

    December 26, 2020
  • Keiba

    サウジアラビアロイヤルカップ|1600mを制した歴代優勝馬たち

    December 07, 2020

Leave a Comment

Cancel reply

最近の投稿

  • แบล็คแจ็คสำหรับผู้เริ่มต้น: ค้นหาเกมที่เหมาะสมได้ที่ SA Game1688
  • ทำไมคุณควรเล่นบาคาร่าออนไลน์ฟรี ที่ Gclub Casino Online?
  • 競馬|フェブラリーステークスの歴代優勝馬と歴史に迫ります
  • 東京新聞杯の歴代優勝馬|東京新聞杯の競馬レースとは
  • サウジアラビアロイヤルカップ|1600mを制した歴代優勝馬たち
Copyright © asaokaclinic.jp | All Rights Reserved 2020.